たくさんの種類から選べる!味も食感も違うのが楽しいプロテインバー[森永 インバープロテイン]

どうも!ポンタロウです🐻

今回は「森永 インバープロテイン」シリーズを紹介します。

7種類と他にはないラインナップで、それぞれ成分や食感が違っておもしろいと思いました!

ここまで種類が多いとどれを選べばいいかわからなくなる方もいると思います💦

食べるタイミングや成分など気になる方の参考になれば嬉しいです(^^)

<この記事の目次>

  1. リーズナブルな価格
  2. 4タイプから好きな味を選べる
  3. 各味の栄養成分まとめ。ルチンが特徴
  4. 種類別の摂取タイミング
  5. おすすめランキング
  6. まとめ

1.リーズナブルな価格

森永 インバープロテインは、ベイクドチョコベイクドビターウェファーバニラウェファーカフェオレグラノーラグラノーラチョコアーモンドスーパークランチチョコの7種類があります。(他にジュニアプロテイン ココアもありましたが今回は入れませんでした)

私はスーパーで138円スーパークランチチョコだけ213円で購入しました。

この7種類は食感や栄養成分別だと、4タイプに分けられます。

  • 焼きチョコタイプ:ベイクドチョコベイクドビター
  • ウェファータイプ:ウェファーバニラウェファーカフェオレ
  • グラノーラタイプ:グラノーラグラノーラアーモンド
  • クランチチョコタイプ:スーパークランチチョコ
  • ホームページでは150円、スーパークランチチョコは200円とされていますが、販売場所では多少変動があるようです。

    後ほど説明しますが、スーパークランチチョコは他より栄養成分が豊富なので値段に差が出ているのだと思います。

    スーパーやコンビニで販売されていますが、全種類置いてあるところがなかなかなかったので集めるのに苦労しました。笑


    2.4タイプから好きな味を選べる

    個人的にびっくりしたのは、同じシリーズなのに食感が4タイプあることと、さらに同じタイプでも栄養成分が違うことです!

    同じタイプなら栄養成分は同じで味だけが違うというのがプロテインバーのよくあるパターンですが、森永 インバープロテイン1つ1つ全部が味も違えば成分も違うんです😳

    ここまで細かく種類豊富に作られているプロテインバーはあまり見かけないので、いろいろな人が手に取りやすいように工夫してくれているのが伝わってきました。

    それでは、これから食べてみた感想を個人的なものにはなりますが紹介していきます💫


    <焼きチョコタイプ>

    クッキー生地のシンプルなタイプです。外側はビターなクッキー生地、中はマイルドなクッキー生地になっているのが特徴です。

    軽い力でサクッと割れるかたさで、カロリーメイトに似ています。

    ベイクドチョコ

    生地はホロホロとしていて、大豆パフとアーモンドが入っています。

    ほろ苦さと優しい甘さがあり、チョコというよりココアのような味です。

    外側の生地がほろ苦、内側の生地が少しマイルドな甘さがあってバランスがとれていると感じました。

    このホロホロ生地は粉っぽいですが、大豆パフとアーモンドの食感が楽しいです。

    ベイクドビター

    見た目はベイクドチョコとほぼ同じですが、中の生地が少し暗めの色をしています。

    大豆パフアーモンドが入っていて食感は同じです。

    ただ、甘さはほぼなくビターココアのような味です。甘いのが苦手な人にいいかも。


    <ウェファータイプ>

    ウエハースとクリームが交互に重なり8層になったプロテインバー。

    ウエハースタイプのプロテインバーは見たことなかったので、よりおやつ感覚で食べられて新しいなと思いました!

    ウエハース独特の軽い食感で、噛むほどたっぷり入ったクリームが溶けてパサパサ感をカバーしてくれます。

    ミルキーな甘さが特徴です。

    ウェファーバニラ

    ココアのウエハースバニラクリームの組み合わせ。

    イメージするようなバニラ味というよりは、甘いミルククリームに感じます。

    ウェファーカフェオレ

    味も香りも7種類の中でいちばん強い。

    カフェに入った時のようなコーヒーのいい香りクリームのカフェオレ味が強いのでウエハース自体の味は感じません。

    たんぱく質補給用とは思えないくらい普通のおやつ感があります。


    <グラノーラタイプ>

    他タイプより小さめなのにずっしり!食べごたえがあるプロテインバー。

    水飴のような優しい甘さがあっておいしいです。

    グラノーラ

    大豆パフの他にドライレーズンクランベリーが入っていて、フルーティーな味と香りが特徴。シリーズの中で唯一ドライフルーツが入っています。

    具材同士を水飴のようなものでくっつけているのか砂糖のふんわりした甘さがあります。

    生地は少しねっとりしていますが、大豆パフのサクサク感もあります。オーツ麦も入っているので、大豆パフの食感とは別の噛みごたえもあります。

    グラノーラチョコアーモンド

    アーモンドやオーツ麦が入っているので、ザクザクとした麦チョコのような味

    グラノーラよりはねっとり感はないですが、シリーズの中でいちばんポロポロします。笑

    ベイクドチョコと同じくらいの優しい甘さです。


    <クランチチョコタイプ>

    シリーズの中だと大きめのプロテインバー。たっぷりの大豆パフとチョコレートからできています。

    他の味より栄養成分が豊富なので値段が高め。シリーズの中ではプレミアム感があります。

    スーパークランチチョコ

    置くとゴトっと音がするくらいかためですが、噛むほどチョコレートが溶けてねっとりとしてきます。

    普通大豆パフがここまでたくさん入っていると後味に大豆パフの風味が残りやすいですが、アーモンドの風味や溶けたチョコレートでコーティングされて最後までおいしく食べられます。

    たんぱく質含有量はシリーズの中でNo.1なのに、粉っぽさがまったくないので食べやすいです。

    手に持つとチョコがだんだん溶けてくるので注意。


    3.各味の栄養成分まとめ。ルチンが特徴

    森永 インバープロテインは味も違えば栄養成分も違って、同じものはありません。

    それぞれの味に何が入っているのか、表にまとめてみました。

    ベイクド
    チョコ
    ベイクド
    ビター
    ウェファー
    バニラ
    ウェファー
    カフェオレ
    グラノーラグラノーラ
    チョコ
    アーモンド
    スーパー
    クランチ
    チョコ
    エネルギー211kcal199kcal193kcal197kcal117kcal135kcal271kcal
    たんぱく質15.9g16.2g10.3g10.4g10.8g10.5g20.9g
    脂質11.0g10.7g10.5g12.8g0.7g5.3g14.7g
    炭水化物13.0g12.8g14.7g12.3g17.5g13.3g14.4g
    -糖質11.4g6.0g13.7g7.7g16.1g9.1g13.1g
    -食物繊維1.6g6.8g0.4~1.7g4.6g0.9~1.8g4.2g0.5~2.0g
    食塩相当量0.14~0.5g0.10~0.51g0.12~0.6g0.23~0.4g0.25~0.44g0.33g0.26~0.88g
    ナイアシン6.1~15.7mg2.9~18.7mg3.3~18.8mg5.7~16.9mg6.6mg6.6mg18.4mg
    パントテン酸3.5mg1.3~6.5mg1.4~7.1mg2.3~6.1mg2.0mg2.0mg6.5mg
    ビタミンB10.46~1.0mg0.22~1.32mg0.25~1.43mg0.40~1.22mg0.16~0.86mg0.17~0.86mg0.54~2.81mg
    ビタミンB20.65mg0.31~1.54mg0.33~1.63mg0.52~1.39mg0.16~0.99mg0.17~0.99mg0.59~3.24mg
    ビタミンB60.49~1.2mg0.19~1.32mg0.28~1.43mg0.46~1.22mg0.16~0.86mg0.17~0.86mg0.54~2.81mg
    ビタミンB120.6~2.4μg0.3~2.6μg0.4~2.5μg0.7~2.3μg0.59μg0.59μg2.0μg
    葉酸18~209μg15~252μg26~244μg42~208μg16~149μg17~149μg54~486μg
    酵素処理
    ルチン
    42mg42mg42mg42mg42mg42mg42mg
    1.6~3.4mg

    (引用元:森永ホームページ

    細かく栄養成分をまとめてみましたが、共通していたのは全種類にルチンが同量入っているということです!

    酵素処理ルチンという栄養成分は、カラダに疲労が貯まるのを抑制したり、筋肉を増やしたりするのに役立つ成分だそうです。

    アメリカンフットボール部に所属する男子大学生39名を対象に、Eルチンを42mg含むホエイプロテインを週に6回4カ月間摂取してもらい、体重および体組成、酸化ストレス度測定(BAP/d-ROMs比)を測定しました。

    Eルチンをプロテインと同時に摂取することで、酸化ストレスを低減し、筋肉量を増加させることが示されました。

    森永ホームページ

    このデータは相当な運動量のある方を対象とされているので、実際どこまで効果が出るかはわからないのが正直なところです。

    しかしデータで成果が出たルチンの量は42mgと、このプロテインバーに入っているルチンと同量でした。

    使い方によっては効果が出る可能性があるほどのEルチン量が入っているのです!

    また、パッケージには「プロテインの働き強めるEルチン配合」とあります。

    これはどういうことかというと、たんぱく質は筋肉の材料になる成分なのでEルチンはたんぱく質が筋肉になるのを助けてくれるということですね。

    体を引き締めたい方は、Eルチンの力を借りることで効果が出るかもしれません。


    4.種類別の摂取タイミング

    7種類もあると結局どれを食べれば良いのかわからなくなりますが、栄養成分を比べてみるとそれぞれの使い方がわかってきました。

    森永ホームページにまとめられていた食べ方の例を紹介します。

    [おすすめ摂取タイミング](引用元:森永ホームページベイクドチョコ:仕事中の間食に。運動後のたんぱく質補給に。
    ベイクドビター:間食や食事シーンに。運動後のたんぱく質補給に。
    ウェファーバニラ:活動中の間食に。運動後のたんぱく質補給に。
    ウェファーカフェオレ:活動中の間食に。運動後のたんぱく質補給に。
    グラノーラ:朝食や間食シーンに。運動後のたんぱく質補給に。
    グラノーラチョコアーモンド:朝食や間食シーンに。運動後のたんぱく質補給に。
    スーパークランチチョコ:運動後もたんぱく質補給に。仕事中の間食に。

    プロテインバーなのでどの味でもたんぱく質が10g以上含まれています。

    運動用の栄養補給として使えるのはもちろんですが、1日分のたんぱく質量(1g×体重kg 以上)を摂れている方は少ないので日常生活の栄養補給としても使えます。


    私は種類別の食べ方をこのように考えました👇

    個人的に考えた使い方なので、お悩みの方の参考になれば嬉しいです(^^)

    普段のおやつがわりベイクドチョコウェファーバニラバランスが悪い食事後の栄養補給ベイクドビターウェファーカフェオレグラノーラチョコアーモンドダイエット用おやつ(脂質少なめ)グラノーラ運動前or後の栄養補給スーパークランチチョコ

    ベイクドチョコウェファーバニラは、たんぱく質量は違いますがシリーズ内でアレンジされていくベースの商品になっています。このシリーズの中では定番のプロテインバーといえるので、小腹が空いた時に使えると思いました。

    ベイクドビターウェファーカフェオレグラノーラチョコアーモンドは、もう片方のタイプの味より糖質が少なく食物繊維が多い作りにアレンジされています。

    この3種類は糖質が少ないのが特徴なので、1食が菓子パンだけとか納豆ご飯だけとか栄養が偏りがちな時などの食後に栄養補給用として食べるのが良いかなと思いました!

    食物繊維が豊富なので食後に食べても血糖値が急に上がるのを防ぎながら、たんぱく質やビタミン類が摂れます👏

    グラノーラは、シリーズの中でいちばん脂質・カロリーが少ないのが特徴です。

    糖質は脳のエネルギー源になります。

    糖質制限をするよりも脂質を抑えたほうが健康的なダイエットだと思うので、ぴったりだと感じました!

    また、グラノーラはレーズンが含まれるため唯一鉄分が入っています。貧血が気になる方にもおすすめです。

    スーパークランチチョコは、先程まとめた栄養成分表を見てもわかるように全ての栄養素がシリーズの中でいちばん多いです。

    特にたんぱく質量が20gも入っているので、スポーツ用の栄養補給に最適です!

    ランニングの場合、ラン前にしっかり栄養チャージをしておきたいなら3時間前に。ラン後の疲労回復をしたいなら運動30分後までに取るのがベストタイミングです💪


    5.おすすめランキング

    私が思う味のおすすめランキングをまとめてみました🌟

    森永 インバープロテイン 味ランキング>
    1.ウェファーカフェオレ
    2.スーパークランチチョコ
    3.グラノーラ
    4.ウェファーバニラ
    5.ベイクドチョコ
    6.グラノーラチョコアーモンド
    7.ベイクドビター

    個人的にはウェファーカフェオレがいちばんおいしかったです!

    たんぱく質は10gほどですが、糖質が少なめで日常生活に使いやすいと思いました😊

    ランニング用としてはスーパークランチチョコがおすすめです。

    たんぱく質が20gも入っているのに粉っぽさがなくて食べやすく感動しました!脂質が多めに入っているのでカロリーは高めですが、長距離走前or後の栄養補給に使いたいと思います♪

    食べる人の目的はさまざまなので栄養成分別ランキングはつけれませんが、少しでも栄養のことを考えて食べるようにするとプロっぽくて楽しいです✨


    6.まとめ

    このページでは森永 インバープロテインを紹介しました!

    こんなにラインナップが多いのは初めてだったのでまとめるのが大変でしたが、いかがでしたでしょうか?

    各種類に特徴があって、いろいろな方が食べやすいように工夫がされているのがわかりました。

    スーパーやコンビニなどに売っているので気になる方はぜひ(^^)

    フード
    スポンサーリンク
    ポンタロウをフォローする