どうも!毎月東北のマラソン大会に出ている、マラソン大好きランナーのポンタロウです。
11月は山形の天童ラフランスマラソン、ハーフの部に出場してきました。
天童ラフランスマラソンは、参加者急増中の大人気の大会で、参加賞やエイドが豪華との噂も。
実際に参加してみたら噂通りですごく楽しかった!人気の理由がわかりました。
コースや大会の雰囲気はどんな感じなのでしょうか?
このページでは、天童ラフランスマラソンのレポートを紹介します。
天童ラフランスマラソンとは
天童ラフランスマラソンは、山形県天童市で毎年11月頃に開催されます。
天童市はラフランスの生産が日本一!
ラフランスの食べ頃時期に合わせているから11月なんですね。
参加賞からエイドまでラフランスをたくさん食べられる、人気のマラソン大会です。
とにかくおもてなしがすごそうなので、エントリーしてみました。
天童ラフランスマラソン参加レポート|大会の魅力5選
天童ラフランスマラソンのレポートを時系列に沿って見ていきましょう。
少しでもこの大会の魅力が伝わればうれしいです。
大会の魅力①|参加賞はラフランス3個
天童ラフランスマラソンの参加賞はラフランス3個!参加者全員がもらえます。
”スーパーラフランス”という高級な品種なのだとか。
箱いっぱいに入った大きなラフランス、本当にありがとうございます(嬉)
参加賞でフルーツをもらえるマラソン大会はなかなかないので、とってもうれしいポイントですよね!
大会の魅力②|豪華ゲスト5人!陸上人気YouTuberも
天童ラフランスマラソンはゲストも豪華!
オリンピック選手を指導していた金哲彦さんをはじめ、5人の有名ゲストが来ていました。
他にも明治大学の現役陸上選手と監督も来ていて、実力者の方々はやっぱりかっこよかったです。
大会中は参加者と一緒に走ったり、アナウンスをしたりして会場を盛り上げてくれていました。
私はたむじょーさんとSUIさんのYouTubeをよく見ているので、芸能人に会えたような気分になりました…!感激!
大会の魅力③|アップダウンが続く景色に飽きないコース
ここからは、走りながら撮った、ハーフのコース写真と一緒にレポートしていきます。
ハーフの部は9:25スタートです!
スタート前のトイレが激混みで、スタートギリギリで間に合いました(汗)
参加人数が多いので注意ですね。
天童ラフランスマラソンのコースは、アップダウンがタフな走りごたえのあるコース。
事前に高低図でわかっていた、上り坂に緊張しながらも走り続けました。
▼6km付近の住宅地コース|上り坂で息があがる…!
前半10kmをいかに温存しながら走れるかが肝!
景色がコロコロ変わるので、走っていて飽きないのが好きでした。
▼8km付近の景色|天童市らしい果物園を横目に
高低図だとかなりキツく見えますが、ひとつずつの坂は短いのでがんばれました。
下り坂は一気にスピードが出る!
ここは力を抜いて、膝に負担がかからないように、ブレーキをかけすぎないようにしました。
▼9km付近|上り坂後の下り坂
アップダウンコースを抜けたら、にぎやかな住宅地コースを走ってゴール地点へ!
ゴールが近づくにつれて応援がどんどん増えて、最後のラストスパートもがんばれました。
▼山形総合運動公園のトラックコース
そしてゴール!!
タイムは1:58:04でした。
2時間は切りたかったので目標達成です♪
景色良し◎エイドおいしい◎応援にぎやか◎
とっても楽しい大会でした!
大会の魅力④|エイド5箇所!シャインマスカットや北海道のカニも
天童ラフランスマラソンの魅力は、なんといってもエイドの充実感!
全5箇所、どれもおいしかったです。
<天童ラフランスマラソンのエイド>
将棋ラムネ・ラフランス・シャインマスカット・北海道産のカニ
天童らしい食べ物がたくさんで、すごくうれしかった!
ラフランスはツルッと喉通りが良いので、エイドにぴったりだなと思いました。
天童市と北海道網走市は”相互交流協定都市”という関係があって、網走市からもランナーさんが参加していました。
最終エイドのカニを楽しみに走っていた人も多いはず。
エイドでカニをいただけるなんて初めての体験でした!
スタッフの方の動きがスムーズで、エイドで混雑しすぎないのもありがたかったです。
大会の魅力⑤|ゴール後も芋煮とラフランスがもらえる!
ゴール後は山形名物の”芋煮”とラフランスがもらえます。
芋煮は、醤油ベースのおつゆに里芋や牛肉が入った山形の郷土料理。
かなり具沢山で、あったかくて、走り終わりの体に沁みます…
さらにはお饅頭もいただけて、最後の最後まで食べ物のおもてなしが盛りだくさんでした!
天童ラフランスマラソンが人気な理由
天童ラフランスマラソンに参加してみて、その人気ぶりに納得!
私が感じた、天童ラフランスマラソンが人気な理由をまとめてみました。
応援ムードが高くて、走っている人、見ている人、スタッフさんなど、全員が楽しんでいるのが伝わってきました。
マラソン大会の良いところと天童市らしさが詰まった魅力的な大会で、出たことがない人にぜひおすすめしたいです!
口コミで「また次回も出たい」との声を多く見かけましたが、すでに私も来年出たくなっちゃってます。笑
・初心者ランナーさん、ランニングを始めようとしている人にもぴったりの大会だと思います。
・3km・5kmの種目もあるので挑戦しやすい。
・「出て良かった」と思える、お祭りのような雰囲気で楽しいですよ♪
【天童市観光】大会後に行った観光スポットまとめ
天童ラフランスマラソン後は、天童の温泉・グルメなどを観光してきました。
私が行ってきた観光スポットを紹介します。
天童最上川温泉ゆぴあ
<天童最上川温泉ゆぴあ>
場所:山形県天童市藤内新田1620番地1
営業時間:6:30~21:00(定休日:第2月曜)
料金:大人350円・小学生100円
浴槽:内湯・露天風呂・サウナ・寝湯
アメニティ:シャンプー・リンス・ボディソープ
コスパ最強の温泉!
特に露天風呂がすごく広くて、温度もちょうどよかったです。
マラソン参加者で?けっこう混んでいましたが、お湯にゆっくり浸かってさっぱりできました。
どんどん焼き「いわい」
山形グルメどんどん焼きを求めて、どんどん焼「いわい」に来ました。
(本当は「鳥中華」のお店を探していたのですが、どこのお店も行列で断念。いわいさんを見つけて助かりました。)
<どんどん焼いわい>
場所:山形県天童市一日町1丁目13-20
営業時間:10:00~18:00(定休日:水・土)
料金:〜¥1000
メニュー:どんどん焼き・焼きそば・たこ焼き・クレープなど
持ち帰りをする人が多いようですが、イートインスペースもあります。
たこ焼きや焼きそばもおいしそうだったな〜
▼”どんどん焼き明太マヨネーズ”を注文|めちゃくちゃでかい!
お好み焼きみたい生地?がクルクル巻かれていて、ソース・明太マヨネーズ・チーズがたっぷり。食べ応えがあってすごくおいしかったです!
道の駅天童温泉
お土産を買いに”道の駅天童温泉”へ。
食堂やお土産屋、隣にはカフェ、本屋もあって充実してました。
<道の駅天童温泉>
場所:山形県天童市鍬ノ町2丁目3-41
営業時間:9:00~18:00
施設:お土産・公園・足湯・飲食スペース
駐車場に停められないほどの混雑っぷり!
マラソンに参加した人が立ち寄っているようでした。
私もいろいろ買っちゃった!ご当地のお土産って特別感が楽しいですよね♪
道の駅内にある”Tento”のジェラートがおいしいらしい!
かなり行列ができていましたが、どうしても食べてみたくて並びました。
このお店はベーカリーでもあって、パンもおいしそうでした。
▼ジェラートダブル|つや姫とラフランスをチョイス
食べたいフレーバーにしたら同じ色になっちゃった。笑
・”つや姫”とは山形のブランド米のこと。ジェラートの中につぶつぶ食感のお米が混ざっていました。
・ラフランスは山形県産のものを使用。香高くておいしかった!
道の駅天童温泉は、施設がとてもきれいで新築みたいでした。
隣には広場や足湯もあって、ゆっくりできるのでおすすめです。
天童公園|人間将棋の会場
最後に、天童市のシンボル「天童公園」へ。
<天童公園>
場所:山形県天童市天童字城山
営業時間:24時間営業
駐車場:あり(無料)
ひろ〜い公園。ランニングをしている人、ワンちゃんとお散歩してる人などさまざまでした。
奥に進むと階段があって、登ったところからの景色が本当にきれい。
天童公園から長い階段を登ると、”人間将棋”の会場に着きます。
天童公園は桜の名所としても有名で、毎年桜の時期にこの場所で人間将棋が行われるそうです。
近くで見ると碁盤がかなり大きくて、1マスに2人くらいは入るくらいのサイズでした。
春の人間将棋、絶対映えますよね。いつか見てみたいです。
天童ラフランスマラソンレポート終わり!
マラソン大会も観光スポットも本当に楽しかった!
とっても良い思い出になりました。
まとめ
天童ラフランスマラソンのレポートを紹介しました。
実際に参加してみて、人気なのが納得できる魅力的なマラソン大会でした。
マラソン大会に出てみようと思っている方、ランニングを始めようと考えている方など、初心者にも優しい大会ですよ。
コメント